中途視覚障害者について。

三大原因疾患は「緑内障」「糖尿病網膜症」「網膜色素変性症」と言われていまして…。

昔は「糖尿病網膜症」がワーストでしたが…。今は「緑内障」なんだそうですよ。

(「糖尿病網膜症」が最大原因という文献もありますね。)


私がよく見るのは、やはり「糖尿病網膜症」。

仕事上だけでなく、普通の場面でもよく見かけます。

例えば、鉄板焼屋Aの常連である牛乳営業さん。

彼なんかは、Aママに喋っている内容からは、まだ「単純糖尿病網膜症」か「増殖前網膜症」の段階のようですが…。

レーザー凝固をやっていると言っていたので、「増殖前網膜症」の段階に入っているのかな。

(仕事上での対象者は「糖尿病網膜症」でロービジョンになっている段階の人が多い。また「腎不全」を併発している人の割合が高い。)


「加齢黄斑変性」は、前投稿で触れた「知人のKさん」のみしか知りません。ただ、視力には影響が出ていません。

毎月の注射が功を奏しているんでしょうね。

普通に園児バスを運転されてますからね。


やはり、三大原因疾患も早期発見・早期治療なんでしょうなあ…。