再掲。出勤簿ww

鉛筆でチェックしただけですわ。

このままコピーして出すことも可能ですけど、さすがにちゃんとしたものを作りました。

私は顧問でも何でもないんですけど、窓口から「何を指導してるんだ??」と思われるのも嫌ですから。




まあ作ったは作ったけど、こんなん社会保険労務士の仕事じゃあないわな。

ホント、バカ税理士に係るとロクなことにならん。

(実際の出勤簿からそのまま写したので、偽造ではありません。)




給与明細もエクセルで賃金台帳化。

まあ、計算チェックも兼てですね。

実際、千円だけど間違ってましたわ。

何度も書きますが、賞与から雇用保険料と源泉所得税を控除していないのもどうなのか…と。

さすがに税理士なんだから源泉は控除してあると思ったけどな。

ハローワークの窓口さんがチェックしやすくなるので、作った面もあります。




サービスで作った「30年度前半の出勤簿」です。