29-11さん。

私もカメラを見に行ったら、店舗販売とネット販売で1万円強の差があるんですね。

そりゃあ、メンテとかで差が付くとか…。情報量が違う…となれば問題ですけど…。

普通なら、ネットで買いますわね。

同じビックカメラからの購入だからフォローも同じでしょうし。


まあ、こういう量販店の店舗販売は消えて行くんでしょうなあ…。

逆に高サービスの店は生き残るのかも知れない。

私の幼馴染のKおばさんは、ずっと同じ電器屋で電気製品を買っています。

何故かというと、何かあったら駆けつけてくれるからで…。

蛍光灯の付け替えまでしてくれるんだそうですよ。


しかし…。私の家でも、その電器屋から洗濯機を買ったんですけど…。

滅茶苦茶高いんですよ。

ネットで5万円しないものが9万円しました。

さすがに1万円ほど後値引きさせましたが…。(電器屋曰く「ネットとは違いますんで。」とか。)

まあ、急いで買ったのと設置をして貰ったので、2万円差まではいいや…と思っていましたが…。

ネットの約2倍ですもん。

こういう風に言うのも何ですが…。

ネットを見ることのない人相手の商売って、そんなもんなのかも知れませんけどねえ。