O社の雇用保険喪失書類をハローワークへ郵送。
離職票ナシなので、まあ郵送でいいか…と。
O社は、いつも下書きを鉛筆でされてくるので、消しゴムで消すんですけど…。
書類が痛むんだよなあ…。
雇用は、まだマシですけど、社保はねえ…。
私事。
両親のお歳暮料金(中央デパート分)を郵便局で支払。
既に何軒かはお歳暮が届いたとかでお礼のハガキが来ています。
あとは、冬だけ別商品を送る姉宅と義兄の実家だけですわ。
期間を変えて発注するので支払いが面倒ですけど。
まあ、両親から貰った5万円は、初めてのことですが、私のために使おうか…と。
今のところ、コンデジ購入が有力。
Oさんが「年賀状は待ち受け型にした。」と書かれていました。
「来た人に返事を書く。」というパターンですね。
私も、1回、そうしたんですけど…。
来るのが当たり前と思っていた人から来なかったのでビックリですわ。
こちらが思っているより、相手は私のことを思っていなかったんですねえ…。
離職票ナシなので、まあ郵送でいいか…と。
O社は、いつも下書きを鉛筆でされてくるので、消しゴムで消すんですけど…。
書類が痛むんだよなあ…。
雇用は、まだマシですけど、社保はねえ…。
私事。
両親のお歳暮料金(中央デパート分)を郵便局で支払。
既に何軒かはお歳暮が届いたとかでお礼のハガキが来ています。
あとは、冬だけ別商品を送る姉宅と義兄の実家だけですわ。
期間を変えて発注するので支払いが面倒ですけど。
まあ、両親から貰った5万円は、初めてのことですが、私のために使おうか…と。
今のところ、コンデジ購入が有力。
Oさんが「年賀状は待ち受け型にした。」と書かれていました。
「来た人に返事を書く。」というパターンですね。
私も、1回、そうしたんですけど…。
来るのが当たり前と思っていた人から来なかったのでビックリですわ。
こちらが思っているより、相手は私のことを思っていなかったんですねえ…。