今朝の投稿である「安静TI-BMIPPシンチ。」で触れたのですが…。

O氏の疑われる病名は「心筋梗塞か狭心症」ということです。

心筋梗塞なら、血栓が出来ていることになるので、それを溶かす等の治療が行われます。

検査の結果、血管狭窄があった場合は、ステント(金属の管)を冠動脈へ入れるとかね。

ま、顔本によると2・3日で退院ということなので、当分は経過観察ですかね??


久しぶりにN社へ行き、社長にお会いする。

いろいろと話題が上ったが…。お亡くなりになったK先生の話が出て…。

もう、何年も奥さんにお会いしていないな…と。

亡くなってから3年間は、仏壇へ線香を上げに行ったんですけど…。

奥さんがキリがない…ということで…。「もう、いいですよ。」と言われたんですよ。

私は、その後もたまに行っていたんですけど…。もう数年は、開いてしまったな…と。


それと、K先生が無くなった時に挨拶に行った税理士の話にもなりましたが…。

あれは最低の人間でしたけどね。でも、まだ生きてるんだってww


仕事内容は、いわゆる年金の裁定です。

スポット扱いなので、ちょっとまとまった金を請求できます。

車の保険代とカメラの購入費に充てよう…と思います。