父が銀行へ行き、お金を下ろしてくる。

父には年金以外の収入源があり、年2回、その溜まったお金でお中元・お歳暮の費用を賄い…。

自身の小遣い(釣代とか飲み代。)を補充し…。

母にも何某かのお金を渡しわけです。

前回は何故か私にも5万円を渡してくれましたが…。(おそらく母の介護を手伝っているからだと思われる。)

結局、母の物を買ったり、姪甥に飲ませたりで…。

私が自分のために使ったのは靴1足分でした。

まあ、今回、もし5万円貰ったら…。念願のコンデジ、買うかな…。


備忘。お歳暮の支払は16日まで。

今日、姉(宛先は当然、義兄。)に第1回目のお歳暮を贈りましたが…。

下の姪が入籍して家を出たから、義兄と姉の2人だけになったため、品目を変えました。

持ちのいい物を2食分ですね。(義兄夫妻と姪夫妻の4人で食べられるよう調整済み。)

この支払は、銀行振込になります。


忘備2。母のサプリを2箱購入。

まだ1箱しか消費していませんが、1箱を在庫にして、2箱追加です。

欠品が多いため、早目に買うことにしました。