久保利子さん。「備忘。賃金チェック。」に関するコメント、ありがとうございました。
いわゆる給与計算については通常、何らかの計算ソフトを使っているので…。
大きな違反は無いはずなんですけど…。
どうも、当該美容室の賃金台帳は作られた形跡がなく…。
作っていないか、作っていても美容室に渡していないか。
下手をすると「明細書」と「賃金台帳」が相違しているかも知れません。
特に「ボーナスから雇用保険料と源泉所得税が引かれていない。」という状況はソフトを使っていたらあり得ないですから…。
最初からボーナスを賃金台帳に上げていないかもな…と。
基本給=明細上の基本給+交通費…については、脱税の危険性もありますね。
労基法上は、全額払いの原則に違反??
これも最悪は労働保険料計算に交通費を足していないかも…。
給与明細は、コピーを撮っておこう…と思います。
調査なんかで引っ掛かったら、こちらにトバッチリが来かねない。
給与計算については私はやらないと決めました。
両親に何かあったら動きが取れなくなりますんで…。
いわゆる給与計算については通常、何らかの計算ソフトを使っているので…。
大きな違反は無いはずなんですけど…。
どうも、当該美容室の賃金台帳は作られた形跡がなく…。
作っていないか、作っていても美容室に渡していないか。
下手をすると「明細書」と「賃金台帳」が相違しているかも知れません。
特に「ボーナスから雇用保険料と源泉所得税が引かれていない。」という状況はソフトを使っていたらあり得ないですから…。
最初からボーナスを賃金台帳に上げていないかもな…と。
基本給=明細上の基本給+交通費…については、脱税の危険性もありますね。
労基法上は、全額払いの原則に違反??
これも最悪は労働保険料計算に交通費を足していないかも…。
給与明細は、コピーを撮っておこう…と思います。
調査なんかで引っ掛かったら、こちらにトバッチリが来かねない。
給与計算については私はやらないと決めました。
両親に何かあったら動きが取れなくなりますんで…。