昨日が祝日だったので、母のデイケアは今日と振替。明日もデイケアなので2日連チャンとなります。

月曜日の参加者が火曜日に移ったためか、今日は、かなりの人がデイケアに参加されるとか。

皆、同じようなことを考えるんだね。

私なんかは、参加者が少ない方が職員さんの目が母に届くよな…と思ってしまうんですけどね。

まあ、多くても10人を超えるぐらいなんだそうですけど。

(少ないときは4人なんてのもあるそうです。)


今日の迎車は9時でした。

(やはり、拾う人が多いと早いらしい。)

いつものHさんだけでなく、看護師さんも同乗されていました。

母の介護環境を見るためですかねえ??

そういえば、運転手さんも別人だったな。


というわけで、今日は、夕方の送車時間が遅れるかも…ということでした。

まあ、そうなりゃあそうで仕方がないですな。