車の中からシステム手帳が出てきました。

私が要らない…と言ったら、父が使い出したんですよね。

まだ、持っていたんだな。


このシステム手帳ですけど…。

会社でTQCを始めた時に買ったんですよね。

私なんかは、何で今更TQCなのか…と思ったんですけど…。

何故か、TQCの担当者が社長に気に入られたらしく…。全社的にTQCをやることになったんですよ。

で、私が所属していた課でやることになったのが、ある薬を効率よく売ろう…という話。


まあ、このシステム手帳ですが…。各自に買わせるか??

TQCたって会社側から「やれ。」と言われたんだから、本来は業務内だわ。

それなら必要なものは、会社の経費で買えや。

何で、システム手帳の色が水色なのか…というと…。一番安いシステム手帳が水色だったからww

私のお金で買わされるんだから安いのを選んだというね。


まあ、最終的にはね。

MR試験に合格するためのTQCという、もっと訳の分からないテーマに統一されちゃうんですよ。

上からの強制でね。

でも、試験の合格って本人の努力だと思うけどなあ。

まあ、会社が絡むとするなら、模試の充実とかじゃあないかねえ??