27-885さん。

今回の新車購入ですが…。

母が簡単に乗れる車…というのが絶対の条件でした。

最初はスペイドとかですね。大開口ワイヤレス電動スライドドアが母を乗せるのには良いかも…と思ったこともあります。

ただ会社訪問することもあるので…。ちょっとスペイドやポルテはそぐわないかな…と。


今の車はトヨタのイストなんですけど…。母も普通に助手席に乗り降りできますんで…。

じゃあ、普通車で十分なんかな…と。

それで、ディーラーさんからの押しがありアクアにしたのであります。


でも、遊ぶ車もいいですねえ。

オープンカーで海辺の道を走ったら爽快だろうなあ…。


元々、私は事故る前はMT派で…。

自分で買ったランティス(マツダ)・ケイ(スズキ)はMTでした。

事故後からは、心臓のこともあり、負担を減らすためにATにしたんですよ。

ケイが廃車になった後のワゴンRからですね。(ワゴンRは、このころからコラムシフト⇒パネルシフトになった。)

アクアもATですが…。

いずれ、またMT車を運転してみたいものです。