母の血圧表。

エクセル入力を印刷したものです。

医師は、これを見て降圧剤を調節するんですけど…。

傾向を見るためのもので、これをカルテに貼るとかいうことはないですね。

見たら、私に返してきます。


朝は、ルーチンで私が計測。

昼は、デイケアで看護師が計測しているようです。

まあ、大体の傾向ですが…。朝の血圧が高かったら、昼の血圧も高いですね。

昼の血圧が高過ぎたら、風呂は止めてのシャワーになるようですが…。そうなったのは過去に1回しかありません。


血圧表は、母が病院へ行くための準備の1つです。

その他、診察券セット。(「保険証」や「おくすり手帳」も入っている小さなバッグ。)

目薬。(目が痛くなった時に点せるようにするため。)

おやつ。(腹が減っては戦が出来ぬ。)

メモ&ボールペン。(診察結果の記録用。)

ま、こんなもんですかね。