次回の飲み会例会は9月14日の予定。
日程が早いのは、給仕さんが家庭の事情で14日の次週を休むため。
本当なら、19日ぐらいでやるのが普通なんですけどね。
(その後、2人目の給仕さんが入ったため、この休みは撤回されています。)
今のところ、欠席はK先生のみ。
所用があるそうな。
このままだと6人の出席になりそうです。
今までに料理長に頼んだのは、肉料理を出して貰うことぐらいでした。
2ちゃんねるでの要望に応えた面もありますが…。
T先生が喜ばれるし、他の先生方も肉が好きのようですので…。
毎回、肉料理を1品は入れて貰うようになりました。
で、今回、もう1つ頼んでみました。
「かち蒸し」か同様の料理が食べたい…と。
かち蒸しについての初出は「平成28年7月14日。飲み会例会。後半。」2016年7月15日の投稿。
この料理は、和食Aが会場の「飲み会例会」で、最初に出た料理です。
もう1回、出して貰うように頼みました。
料理長曰く「(かち蒸しは)銀餡とワサビだけで食べさせるので誤魔化しが効かない料理。」なんだそうですよ。
いや、楽しみだな。
日程が早いのは、給仕さんが家庭の事情で14日の次週を休むため。
本当なら、19日ぐらいでやるのが普通なんですけどね。
(その後、2人目の給仕さんが入ったため、この休みは撤回されています。)
今のところ、欠席はK先生のみ。
所用があるそうな。
このままだと6人の出席になりそうです。
今までに料理長に頼んだのは、肉料理を出して貰うことぐらいでした。
2ちゃんねるでの要望に応えた面もありますが…。
T先生が喜ばれるし、他の先生方も肉が好きのようですので…。
毎回、肉料理を1品は入れて貰うようになりました。
で、今回、もう1つ頼んでみました。
「かち蒸し」か同様の料理が食べたい…と。
かち蒸しについての初出は「平成28年7月14日。飲み会例会。後半。」2016年7月15日の投稿。
この料理は、和食Aが会場の「飲み会例会」で、最初に出た料理です。
もう1回、出して貰うように頼みました。
料理長曰く「(かち蒸しは)銀餡とワサビだけで食べさせるので誤魔化しが効かない料理。」なんだそうですよ。
いや、楽しみだな。