下の家の持ち主が死去されて、その後、売りに出されて…。
出来たのが、建売住宅が2棟。
どちらのも買い手が付き、入居されたんですけど…。
表の家のご主人は、町内会に入られたものの、私が挨拶をしてようやく挨拶を返される程度。
普通なら、通りかかっても何も反応が無い。
奥の家はセブンの店長格でありながら…。
町内会には加入しない。近所づきあいはしません…というタイプ。
店では笑顔を振りまいているのにねえ。
(不買運動の話はどうなったんだろうね??)
そうかと思うと、上の家。
Tおばさんが入院されたことまでは知っているけど…。
情報の続編というか、説明はナシ。
それどころか、そこの長男が私と父がトヨタさんと話をしているのを見ながらも挨拶はナシ。
つーか、私等が話をしているのを見て、何回か家に入ったんですけど…。
話が終わらないので仕方なく帰って行くのですが、横をすり抜けて挨拶ナシですわ。
長髪で華奢だから女だと思ったよ。
まあ、近所関係も付き合いは絞られていく時代なんだけど…。
無関心は、周りの助けも要らん…ってことだからね。
出来たのが、建売住宅が2棟。
どちらのも買い手が付き、入居されたんですけど…。
表の家のご主人は、町内会に入られたものの、私が挨拶をしてようやく挨拶を返される程度。
普通なら、通りかかっても何も反応が無い。
奥の家はセブンの店長格でありながら…。
町内会には加入しない。近所づきあいはしません…というタイプ。
店では笑顔を振りまいているのにねえ。
(不買運動の話はどうなったんだろうね??)
そうかと思うと、上の家。
Tおばさんが入院されたことまでは知っているけど…。
情報の続編というか、説明はナシ。
それどころか、そこの長男が私と父がトヨタさんと話をしているのを見ながらも挨拶はナシ。
つーか、私等が話をしているのを見て、何回か家に入ったんですけど…。
話が終わらないので仕方なく帰って行くのですが、横をすり抜けて挨拶ナシですわ。
長髪で華奢だから女だと思ったよ。
まあ、近所関係も付き合いは絞られていく時代なんだけど…。
無関心は、周りの助けも要らん…ってことだからね。