洗面台の水量調節とパイプ詰まりのため、父が甥っ子(水道会社に居たため。)を呼べ…と言います。

私は気が進まないので無視していましたが、仕方がなく、今日、メールしまして…。

今日の9時にくるとか。

私の方は、申し訳ないですし…。暑いですから、迎えに行きますけどね。

で、用意したお礼がカステラ1本って何さ。

1,000円で人を呼ぶとはね。


父は、自分がエンジニア(電気工事士だった。)の出身でありながら、他人の技術を安き見過ぎる癖があります。(私が思うに…ですが。)

もっと安く見てしまうのが、私のような仕事。いわゆる士業で…。

1回、勝手に仕事を受けてきてバカ安だったことがありますわ。

酒を飲んでいたからか、凄く安いことを言って来て…。

それが市場の3分の1以下ww

迷惑至極。動くだけ損ってやつです。


まあ、さすがにね。1,000円じゃあまずいだろうから、何らかのプラスを手渡さないとね。

ちなみに父は、見積を取らずに市場価格の倍の金を支払ったことがあります。

これも困ったもんでした。