母はデイケアへ。

10日に行って以来だから11日~15日は休みだったことになりますが…。

淡々と時が過ぎたような感があります。

大きな事故もなく8月の中旬を迎えることになりました。


父は眼科へ行く…と言ってるので、開いているかどうかを電話で確認。

開いていたので眼科へ。帰りに歯科に寄って予約を取るそうです。

ただ、歯科は水曜は休み。祝日があったら水曜日は診察。

果たして、今日、開いているかどうかは微妙ですね。

(できれば、盆休なんかはホームページに掲載して欲しいです。駅前病院は前年の診察日が掲載されていて、今年に切り替わっていません。これでホームページの意味があるのかどうか??)


夏は腎臓にとっては厳しい季節でして…。

水分が汗で出てしまい、体外に不要物を出すための濾過が難しいそうです。

そのため、水分補給には気を遣っていまして。

水よりは飲みやすいであろうと爽健美茶を冷蔵庫に常備。

トイレに行った後や気が付いたときに飲むようにして貰っています。

夏も、少しずつ秋に変わって行き…。

少しでも、母の状況が良くなるよう期待しています。