
駅前病院の皮膚科の患者数は意外に少ないです。
初診で紹介状のない患者は、初診料とは別に1,620円を負担しなければならないためでしょうかね。
(実際、私も内科で初診の時は、その当時の負担額を支払っています。)
母が最初の外来患者で、待っている患者さんは数名でした。
母の「水虫かも?」という疑いについて…。
皮膚片を染色してカビの有無を調べた結果…。水虫ではありませんでした。
そのため、薬は必要ないのですが、念のためケラチナミンが処方されています。
足の爪も切って貰いました。
女医さんは優しくて良いなあ…。
その他。
父が同伴するつもりだったようですが…。
皮膚科に3人がゾロゾロ行ってもね。
私1人で連れて行きましたよ。
いつもの調剤薬局は盆休中。
同じチェーンの調剤薬局に行きましたが…。
薬歴管理なんかは、別薬局扱いなんですね。
薬剤師が薬歴を作るのに、少し時間がかかりました。
どうせ、元の調剤に戻るのにね。
おまけ。

気を付けませう。