①10日支払の確認。
②県会費2期支払。
③スーパーで買い物。
④Kおばさん宅へ贈り物を届ける。
⑤昼食を階にセブンへ。
⑥S社へファックス。

母が今日は臨時デイケア。9時15分の迎車でしたが…。

初めて迎車に出る運転手さんらしく…。ちょっと戸惑うところがあったのかな。

母の靴はマジックテープで留めるタイプなんですけど、それをうまく留められなかったらしく…。

母が「脱げる!!」と言ってましたわ。

結局、私が留めましたけど。


①クレジット関係の確認です。

②郵便局で、県会費2期分を支払いました。
県会に行って「お茶を出してくれるかどうか。」のテストをするつもりでしたが、この暑さにへこたれちゃいました。80円の損ですけどww

③リンゴ(ふじ)4つ。ブドウ(デラウエア)2つ。ナシ(幸水)1つ。

リンゴ2つのうち1つは家に持って帰り、あとはKおばさん宅へ。

④Kおばさん宅へ電話の上、上記果物を供物として贈りました。

⑤この段階で10時50分だったので…。パンを買って帰りましたよ。

⑥は、給与控除について。