742さん。

「つららなす」でググったら、調理法が出ましたわ。

ナスを片栗粉でまぶして茹でて…。

ナスを透明な膜で包むんですね。

食べた感じは不思議な食感で…。冷たくて美味しかったです。



再掲。つららなす。


最近は、料理長宅でナスが採れるらしく…。

先日も…。



再掲。揚げ出しナス。

出汁を張った後に揚げたナスを入れたらしく、出汁でべチャッとしておらず…。

とにかく美味しい。




再掲。賀茂ナスの田楽。木の芽味噌。

これが最高でした。

大き目の賀茂ナスに木の芽味噌がたっぷり。


私はナスが苦手なんですけど、この店のナスは美味しいんだよなあ…。