昨日のような日曜日は開いている店が少なく…。

和食Aは「10万円以上の売り上げが見込めれば貸し切りには対応します。」と言いつつ定休日。

和食Wは日曜日はK党の飲み会が多く…。

うどん屋Sはテレビの影響で、まだまだお客さんが切れず。

鉄板焼屋Oは、いつもは開いているのに、最近は日曜日も休んでいることが多く…。


鉄板焼屋Tに再訪してみました。

お客さんが多くて、なかなか予約ができない繁盛店になっています。

私の行きつけである「鉄板焼屋O」マスターが、かなり気にしている店なんですけど…。




付き出し。

アルコールを取ると、自動的に提供されます。

前にも書いたけど、これで300円取るのはどうなの??

例えば、麺屋Sは、メンマとかチャーシューを無料で出してくれますけど…。

その無料サービスより、300円有料の付き出しの方が質素ってさww




コーネ。

最近、出す店が増えたね。

付き出し断って、これからスタートしたかったね。




広島風があったので。

前は、大阪焼ってのかね。

大阪焼の方が美味しかったな。

というか、麺に味が無い。全体的に味が無い。


何か、色々と足りない感があります。

でもお客さんは多いんだよなあ。