昨日は、午後から隣町のハローワークへ。

離職票が少し特殊なので、郵送せずに持って行きました。

窓口がチェックして「3枚目にゴム印が押してない。」と言われたときは、持って行って良かった…と思いましたわ。

2枚目の丸印を確認したことで3枚目まではチェックしなかったんだなあ…。

他の離職票用紙を重ねて、その上から書き込む…という芸当をやりました。

O社の奥さん、たまに、印を忘れちゃうんだよなあ…。


当該ハローワークは駐車場が狭く…。

ハローワークの前を通って、しばらくしたところにコイン駐車場があります。

私は、最初から、コインに停めるんですけど…。

「空車」と出ていたのに中は満車でしたよ。

どうも、工事中の車が駐車場を借りているらしく、あの板ってんですか??

板が上がらないようにしていたため、満車にならなかったようです。

仕方がなく、しばらく歩いたところに停めました。


気が付かなかったんですけど、いつも停めるコイン駐車場の数件先に社会保険労務士事務所があり…。

窓口で冗談に「〇〇先生の所に停めさせて貰っても良かったんですけど。〇〇先生と墓が良いわけでも無いんで。」と言ったら…。

窓口と窓口の隣に座っていた人が笑っていました。

〇〇先生と何かあったんかな??