「うどん屋S」はテレビに出たことから、お客さんが異常に増加。

2・3人のグループでやってくるお客さんがカウンターに溢れています。

開店し立ては、有名な清掃営業Y氏ぐらいしか常連はおらず…。

そのY氏も、清掃や焼酎卸の営業が不発になると他店へ移動。

Y氏は、新店ができたら常連になるようなふりをして、営業をする…というね。

私にはできない芸当だわ。


まあ、テレビに出てもお客さんの増加に繋がらなかった「元タクシー専務O氏の店」のようなケースもありますが…。

要は、料理人の腕なんだよねえ…。(Oさんの店は8○3も来てたのがネックでしたが。)

Sマスターの料理は抜群。O氏の料理は素人料理。

その差だったかな。


和食Aも「昼食」で紹介されてから、昼食時は行列ができることもあり…。

最近は、夜も連続で「予約で満席」を継続中。

ま、あまり予約満席が続くと常連が入れなくなり…。常連離れもあるから怖いんですけどね。


和食Wはテレビに出ていませんが…。

サッカー部の繋がりが凄く…。

今回も、サッカー部繋がりで歯科医師会の役員が常連になったそうですよ。

歴史のある学校って、こういうところが強いよねえ。

私は新設校出身だから…。先輩に引き上げて貰った…てことは1回もないな。