和食Aは4月から完全禁煙で…。
外に喫煙コーナーとして、灰皿が置かれていることについては何回か書きました。
まあ、それでもお客さんは来るんですけど…。
中には、喫煙出来ないのなら店に入らない…という人もおられます。
昨日も、店に入っておきながら…。
「やっぱり、タバコが吸えないから(店を)出るわ。」と言われていましたね。
でも、タバコが吸えることを権利と思うのはどうなんかねえ…。
その後、子供連れが入店してきましたが…。
子供の隣になっても権利を主張されるんですかね??
昨日、コンビニに行ったところ…。
障碍者支援施設の方が缶を分別しておられました。
それを見たからか…。
家庭ゴミをコンビニのゴミ箱に捨てている輩が、より醜悪に見えますね。
外に喫煙コーナーとして、灰皿が置かれていることについては何回か書きました。
まあ、それでもお客さんは来るんですけど…。
中には、喫煙出来ないのなら店に入らない…という人もおられます。
昨日も、店に入っておきながら…。
「やっぱり、タバコが吸えないから(店を)出るわ。」と言われていましたね。
でも、タバコが吸えることを権利と思うのはどうなんかねえ…。
その後、子供連れが入店してきましたが…。
子供の隣になっても権利を主張されるんですかね??
昨日、コンビニに行ったところ…。
障碍者支援施設の方が缶を分別しておられました。
それを見たからか…。
家庭ゴミをコンビニのゴミ箱に捨てている輩が、より醜悪に見えますね。