鉄板焼屋Aの常連であるKさんは、タバコが止められないらしく…。

タバコを吸わない私には分からないのですが…。

今は、タバコが高くなっているので…。安いタバコに変えたそうです。

今は「わかば」を吸っておられますわ。

しかし、チェーンスモーカーなのでタバコ代が結構かかるらしく…。

1回吸って火を消したタバコに、また火をつけて吸うとかで…。

Aママが、見るに見かねたらしく…。どこかからフィルターを手に入れたようです。


フィルターは、通常は、タールやニコチンの除去に使うんでしょうけど…。

フィルターをタバコに付けて、長くして吸うと根元まで吸えるという…。

私の方は、そこまでして吸いたいか??って思うんですけどね。


Kさんは、フィルターについて「面倒だから。」と1回は断られましたが…。

ママさんが「タバコの2度点火はみっともないから。」と言って手渡していました。


そうそう。タバコって、副流煙が危険…という話はよく出ますが…。

サードハンドスモークってのもあるんだそうです。

喫煙者が吸ったタバコの煙が、壁や自動車の中に付着して、それが人へ害を与えるとかで…。

とことん、タバコって有害なんだな…と。

禁煙の店しか行かない方がいいのかなあ…。