昨日の日曜日は「鉄板焼屋O」も「和食W」も休んでました。

困ったもんです。

仕方がなく、近くの店に行ってみました。

店は一杯で…。1人だと個室には入れてくれませんので…。

普通にカウンターですわ。

しかし…。最近、開店した店で、これだけお客さんで一杯とはね~。

私が座っている間にも何組か断ってましたもんね。




もんじゃ焼き用ですね。

この店はもんじゃ焼が中心で、お好み焼も焼いています…というスタンスのようです。



付き出し。

漬物だけど貧弱だな。

これでメニュー表通り300円だと高い。



筋ポン。

美味しい。

肉も柔らかいし、よく煮てある。

まあ、鉄板の上に置いておくだけでできるから重宝だよな。

これは、お得感があって宜しい。



お好み焼。

ブタ玉ですが、なかなか美味しいですね。

ちょっとソースが薄かったので足しましたが…。

これは宜しい。


「鉄板焼屋O」マスターが警戒していたのは、この店が他店舗からの暖簾分けみたいなもんで…。

マスターがキチンと修業していることが予想されていたし…。

店の名前が通っているからだろう…と。

確かに、良いライバルになりそうな店でした。

(鉄板焼屋Oマスターは地元チェーン店で修業しておられます。)


「鉄板焼屋K」にて。