デイケアには紙パンツを2枚持って行くんですけど…。

ちょうど、紙パンツの切り替えで、旧1枚・新1枚を持って行くことになります。

旧紙パンツ=厚い。新紙パンツ=旧紙パンツより、ちょっと薄い。

デイケア職員さんには、古い方から使って貰うように連絡帳へ書いておきました。


母のことを書きはじめたので…。最近の話を書いておきますと…。

母は、どうも金銭的に節約しようと思っている節があります。

先日も「ベッドを返そう。」と言い出しました。

「じゃあ、どこに寝るのよ?」と聞いたら…。昔みたいに、畳の上で布団を敷いて…と言います。

食事はベッドに差し込むテーブルを使って食べているし…。寝起きは電動なのでスイッチ1つだし…。

ベッドを返す意義が見つかりませぬ。


また、母が家に居る間は、ご飯には「ふりかけ」を付けているんですけど…。

「朝だけ、ふりかけを付けないようにしよう。」と言って来まして…。

「1回抜いて100円は節約できる。」って…。

ふりかけって高くても20円程度だぞ…。


どうも昭和一桁って、変な節約志向があるな…。