いわゆるリハビリ加算Ⅱを取るためのカンファレンスに行ってきました。

2時30分から約30分あったかな。

まあ、どちらかというと…。

やはり、茶番だよなあ…。


まあ、確かに理学療法士・作業療法士の話は有意義。

施設側との話も、そりゃあ必要だろう…と。

でも、医者の出席は必要なの??

第一、ずっと居眠りしていたぞww


各検査値。

TUG(Timed Up & Go Test)⇒12.15

前は、10.25だから悪くなってるじゃんか。

理学療法士さん曰く「特に悪くなったわけではない。」そうな。


HDS(長谷川式簡易知能評価スケール)⇒29

前は28だったので1だけ良化。

つーか、20以下だと「認知症疑い」だから、認知症でないということですな。


まあ、施設側への協力ということなので…。仕方がありませんな。