何日か様子を見ていましたが、我家の上に住んでいたTおばさんは、やはり在住していないようです。
私は娘夫婦宅へ行ったもの…と思っていましたが…。
父は、入院したとか施設へ入所…というのもあり得るな…と言っていました。
事実は「分からない。」としか言いようは無く…。
町内会の世話役も困惑されていましたね。
世話役さんには「高齢者の見守り」という役割もありますからね。
そういえば、先日、民生委員がやってきまして…。
両親を訪ねてきたようです。
やはり「高齢者の見守り」ということなんでしょうな。
両親は病院へ通っているので、医療保険が存在証明にはなっているのかも知れませんが…。
実際の生活は、見に行かないと分からないですしね。
民生委員さんには、母はデイケアに通ています…なんて情報が伝わってはいないようです。
たまたま母がデイケアから帰ってきたのを見て「ああ、そうなのか。」という感じでした。
閑話休題。
結局、町内会の世話役さんも「Tおばさんは不在になった。」ということで結論付けた?ようです。
要は、挨拶が無かったから、何がどうなったのかが分からない…ということですわ。
町内会同組で微妙な波紋が広がった一件でした。
私は娘夫婦宅へ行ったもの…と思っていましたが…。
父は、入院したとか施設へ入所…というのもあり得るな…と言っていました。
事実は「分からない。」としか言いようは無く…。
町内会の世話役も困惑されていましたね。
世話役さんには「高齢者の見守り」という役割もありますからね。
そういえば、先日、民生委員がやってきまして…。
両親を訪ねてきたようです。
やはり「高齢者の見守り」ということなんでしょうな。
両親は病院へ通っているので、医療保険が存在証明にはなっているのかも知れませんが…。
実際の生活は、見に行かないと分からないですしね。
民生委員さんには、母はデイケアに通ています…なんて情報が伝わってはいないようです。
たまたま母がデイケアから帰ってきたのを見て「ああ、そうなのか。」という感じでした。
閑話休題。
結局、町内会の世話役さんも「Tおばさんは不在になった。」ということで結論付けた?ようです。
要は、挨拶が無かったから、何がどうなったのかが分からない…ということですわ。
町内会同組で微妙な波紋が広がった一件でした。