母を血液検査室から外科外来へ移動させ…。

そのまま、ハローワークへ行き、離職票を処理しました。

氏名変更日付は分からなかったので適当ですわ。

それと「延長届」を貰っておきました。

妊娠による退職ですから、取っておいた方がいいよな…と。


退職者は「もう働かないと思う。」ということでしたが…。

世間は、どう変わるかわからないからね。

極端な話だけど、ご主人に何かあった場合、少しでも助かると思うんだ。

3ヵ月でもね。

離職票が使われなくても、それはそれなんだな。


法改正で「30日経ってからの提出」になり…。期間の後ろが限定されなくなりました。

実質、1年以内…ということですかねえ??

窓口さんは「早目にして貰った方が。」と言われてましたけどね。


さて。母の薬を取りに行くかね。

ついでに買い物と会社訪問をしてこよう。