まあ、普通のときは1万円ぐらいの靴というか、最低が1万円の靴ということですが…。

いわゆる「予備の靴」や「雨用の靴」とかには安い靴を買ったこともあります。

最近は、ウォーキングシューズにも安いものがありますからね。


それと金銭的に困ったときかな。

社会保険労務士の開業し立てのとき。そして病気が進行して働けなかった時期ですけど…。

あのときは「安い靴屋」に行って、安い靴を買っていました。

つーか、高い靴は買えませんわな。

そうしたら、靴底と靴とが剥がれたりしてね。

直すのに100円ショップに行って瞬間接着剤を買ってきて引っ付けたりして…。

まあ、あの時期は暗黒だったな。


今回、ミズノさんが値上したようなので、天然皮革から人工皮革の靴に変えましたけど…。

人工皮革の靴が私に合うようなら、この靴を愛用し続けるつもり。

ダメなら天然皮革に戻そうかな。

天然皮革の「LD40Ⅳ」は16,000円だから、人工皮革「LD CA 3」とは2,000円差だしね。