いわゆる労働保険事務組合の集計を持って行く。

氏名変更もあったんですけど、これは監督署提出なんですね。

事務組の印は要らないのか…。


氏名変更だけど何で生年月日が要るんだか。

先生に聞いたら「最近は、書くように言われる。」そうな。

氏名と生年月日、何の関連があるのかが分からない。


いわゆる雇用保険の保険料率が変わる…という情報を給料締日に合わせて郵送。

意外に、知られていないのに驚く。

税理士が賃金台帳をチェックする会社で、事務職から「え?聞いていない。」なんて言われるとガッカリするな。




我家の前で片側相互通行継続中。

このトラックに積んであるのは電光掲示板で、延々と「片側」「相互」「通行」と流し続けています。

トラックの右側。つまり坂下側に警備員が貼り付いて誘導している状況ですね。

崩落したコンクリは、砕くはずが「鉄筋が入っているから、なかなか砕けない。」そうな。

工事音も延々…という状態ですわ。




口直し?に花。