昨日の16時過ぎから片側相互通行になり…。

我家の前辺りに警備員が貼りつき、相互通行の誘導をやっておられます。

今朝も6時前から、警備員さんが付いていましたよ。

人件費が大変だな…。


まあデイケアの迎車も、車道に出るのに手間取ることが多いんですけど。

警備員さんに頼んで出して貰うと極めてスムース。

こりゃあ、1ヵ月ぐらい、相互通行でもいいなあ…と思ったら「3日ぐらいを想定しています。」とのこと。

そんなものなのか??


避難勧告も、昨日の16時には解除。

公民館から家に帰られたとか。


落ちたコンクリですけど…。



今は、こんな感じです。

(写真から、作業員さん2人・重機の会社名・軽自動車あのナンバーをソフトで消去しています。)

おそらく、コンクリは割るしかないんでしょうね。


ちなみに、朝は大渋滞でした。