「和食W」で恵方巻きを頼む。

今年は昼の営業を休んで200本巻くとかで…。それで打ち切るそうな。

(その日の夜に予約が入っているため。)

他のお客さんが「あと、何本残っているの?」と聞いたら…。

「あと195本。」なんだとか。

私が5本、頼んだのが最初かね。


「○○(マスターの同級生らしい。)が何本の予約をしてくるか。」

例年は90本とか100本とかを頼んで、障害保険の顧客に配るんだそうです。

太っちょ「100本も配るのは大変でしょうねえ。」マスター「会社に置いて行くので、そうでもないらしい。」

しかし…。私の生命保険、かなり長いけど何にも送ってこないぞ。


会社が何本か取って、社員に配るのもあるそうですよ。

「年末は31日に配達なので、(その会社が29日までなので)年末は取ってくれないんだけどね。」

はあ、なるほど。

「会長になったので、会長を辞めるまでは取ってくれる。」

そりゃあ長生きして貰わなきゃね…。


2月3日の午前中に貰いに行って、イトコ・姪甥に1本ずつ配るつもり。

後は父と私の昼食ですな。