まあ、あれですね。

いくら私が良い弁当だ…と思っていても、食べる本人が「食べたくない。」というのを無理させられませんわな。


母曰く「デイケアの(食事の)量が少ない。」らしく…。

(まあ、私が見ているわけでもなく…。何とも言えないわけですが…。)

市の配食弁当(N社)についても「最近、美味しくなくなった。」と言っているので…。

「母は、食い物に文句ばかり言ってるな。」と思う面もあるのですが…。

セブン弁当について「肉やハンバーグばかりで食べたくない。」というのは、ちょっとレベルが違いますんで…。

今日、急遽、弁当屋を探したわけです。

(繰り返しになりますが、私はセブン弁当は美味しいと思っています。)


以前、父の友人であるYさんから「M弁当は野菜が多くて美味しい。」と言われたことがあります。

そのときは、M社には腎臓食が無いので、腎臓食のあるN社を選んだのですが…。(N社はケアマネがいる会社でもあることも考慮しました。)

今回は、Yさんの言うことを信じてM社にしてみました。

たんぱく質を抑えるのに、ご飯は我家で買っている「低たんぱくご飯」を使います。

そのため、M社のご飯は断ったわけです。


もし、M社の弁当が合わなかったら…。

もう一社、弁当屋に資料請求をしているので、そちらの弁当屋と協議するつもりです。