東京会の社会保険労務士Yさんから「マイナンバー提出」を求められたときは、レターパックが同封してあって、それを返すだけだったんですけど…。

今、某社からの「マイナンバー提出」封入作業をやっていますが…。

おそらくは税理士主導なんでしょうけど…。

送ってきた封筒には82円切手しか入っておらず。つまり返信用封筒は入っていない。

まあ、82円切手は使わないので問題はないけど。

マイナンバーは、書留送付にしているので、最悪でもレターパックに封入しています。

ついでに他の書類も送っておこう。82円切手を使わないことを誤魔化せるし。


セブンで貯まったポイントを使って「正月のお神酒」を買いますた。

というか、店頭受取にしたんですけど…。

カートに入れた1本目は品切れでやんのよ。

仕方がないので、2本目を頼んだら、今度は年末30日以降の受取…って…。

まー、もう仕方がないかな…。