「16号の3」仕上げのため、朝ウォーキングに行かなかったら、少し暇ができたよ。

「美味しかった料理ベスト10 番外編」ということで、珍しい食材&食べ方編。




2月14日記載。(食べた日は不明。)

生ブロッコリーのカラシマヨネーズ和え。「うどん屋S」にて。

ブロッコリーって生でも食べられるのね。

歯応え・味付け共に驚かされた一品でした。






11月3日。

本柳葉魚ww 「和食A」にて。

カペリン以外を初めて食べましたよ。

「和食A」の本体?の魚屋さんが、たまたま入ってきた本柳葉魚を押さえたとかで…。

本州では珍しいそうです。(取り寄せると高いらしい。)








11月24日。

ハマグリ。

宴会で頼まれたハマグリなんだそうで、その数が人数より多かったので私に回ってきたらしいです。

食べるのは2回目か3回目ぐらいなんですけど、やはり珍しい食材になってしまいました。

もう2・3個。それも澄ましにして食べたい食材でした。