夜、便座に座ると便座が冷たい…というクレームがあったので、便座の節電設定を無効にする。

便座を温めるには電気代がかかるので、細かく節電するように調整していたんですけど…。

便座が冷たいと心臓に良くないんだそうです。

ついでに洗浄水の温度もあげておきました。


「昼食=市の配食弁当」「夕食=セブン弁当」のオカズが重なりまして…。

どちらもハンバーグでやんのよ。

(細かくいうと昼は煮込みハンバーグ。夕は和風おろしハンバーグ。)

母が食べると言えばOK。もし嫌がった時を考えて「野菜かき揚げ」を買ってきておきました。

「かき揚げ」は母の好物なのですよ。


明日は母の検査日。

またミルセラを打つことになりそうですが…。

明日はインフルも打つ予定なんだよなあ…。

皮下注2つって…。俺なら嫌だな…。


血圧測定記録印刷。(医師は傾向を見るだけで精査はしないんですけど。)

採尿瓶の用意。(母が病院での採尿ができないと言い張るため。)