デイケア施設からインフルエンザの予防接種をするよう要望がありました。

高齢者施設でもあり、当然のことなんですけどね。

(施設は感染症が広がりやすいため。)

ただ主治医の先生に診てもらう必要がありまして。

検査は11月24日と、まだ日があります。

今日、駅前病院に行って、相談してみるつもりです。

1、明日ぐらいに予約を貰って問診・接種。
2、了解だけ得て、他医院で接種。


24日にインフルエンザの予防接種をするのに不安もありまして。

ミルセラ注との相互作用が分からないです。

また、皮下注射を2本、1日に打つのも何だかな…と。


父は最近はM医院に行っていますんで。

そちらで接種して貰うそうです。


しかし、インフルエンザの予防接種料金が高くなったもんですね。