
今朝の撮影なので「昨日の超おすすめ」なんでしょうけど…。
生簀に魚を泳がせて…てのはどうなんですかねえ。
目には楽しいけど、味が落ちちゃいそうな…。
それと魚ですけど…。
「のどぐろ」は、この店の近くに「のどぐろ」を売りにしている店があるんだよな。
「アラ」って「何のアラ」って言われそうな…。
要は「クエ」のことなんですけど、「和食W」にクエコースがあるし…。それも「和食W」も、この店の目と鼻の先。
「タチウオ」は「和食A」に、ドラゴンが入っているし…。「和食A」も、歩いて2分程度だし。
「アナゴ」も特に珍しいものではないなあ…。
※九州では「クエ」のことを「アラ」と言うそうな。
※タチウオの大きいものを「ドラゴン」と言うそうな。
まあ、チェーン店のイメージが付きまとうこともあって、ちょっと行きづらいなあ…。