昨日、知り合いの女性が「和食A」に来ていて…。

私に「この店を可愛がってあげてね。」なんて言いましたが…。

今月は宴会だけで…。

飲み会例会⇒7千円×6名=42,000円
姉と飲んだ⇒5千円×4名=20,000円
今日飲む会⇒5千円×3名=15,000円

これだけで77,000円になるぞ。私が全額負担したわけではないけど…。

1人で来たのも入れると8万円超えるぞってーの。


私に言わせりゃあ、そりゃあ金でも出して「これで通ってあげて。」なんて言うならまだしもさあ。

準常連の私に「可愛がってあげて。」と言うぐらいなら、自分の金で通えよってなもんさ。

男に奢って貰って飲んでいる女が人に指図するなって…。


それと…。

最近は、私より年上(60歳代から70歳代)の人が「誰々に奢って貰った。」なんて平気で言うのに辟易しますわ。

それって本当に平気なんかね?

私が人に滅多に奢らないのは、その人を下に見たと思われるのが嫌だから。

だから理由がない限りは奢らないし…。

逆に奢られたくもないですわ。