「「コンビニの悪客」と「中学時代の同窓会」。」(2016年7月18日投稿。)で触れた件。

平成8年に行われた中学校時代の同窓会なんですけど…。

今年の終わりに、また集まろう…なんて電話があったのですが…。

あれからナシノツブテですわ。

大体が、同窓会後に次回幹事と指名されたS君が動かなかったんだよな。

(幹事は私がやろう…と思っていたのだけど、S君の方が女子の人望が高かったからなあ。)

私が年賀状を出したら2人は引っ越し済で行方不明。

それで私も意欲を失って、年賀状を出さなくなったんだよな。

(中には返事も返して来なかった奴もいたし…。)


まあ高校の方は、もっと古くて…。平成になってからでも皆無ですわ。

クラスメートの半分が行方不明だもんな。

(私の卒業後、高校が荒れたため廃校も検討されたそうですよ。体育祭も出来ない状況になったとか。)


1回は私が。1回はMさん(医薬品営業)がキャンセルした飲み会ですが…。

11月末に実施の方向です。

こちらは復活ですわ。