いわゆる前掛けです。

3枚あって、1枚はデイケア施設に預けっ放し。

家では残りの2枚を順繰りで使っています。

写真は、そのうちの1枚。もう1枚は黄色一色です。




前掛けに黒いポツポツが出るようになりました。

カビかな??

ちゃんと水洗いして干しているんですけどねえ…。

黄色い奴にも同様の斑点が…。


日曜日に前掛けを買いに行ったら品切れで、今日、入荷するとのことでしたので買いに行きました。



花柄1枚。



単色1枚。

色を変えたのは、区別が付きやすいから。

片方だけを連続で使わないようにするためです。


しかし…。デイケア施設では前掛けに斑点は出来ていないそうな。

「洗濯する人が居て(前掛けを)洗濯していますから。」とか…。

うちも、洗濯はしているけどなあ…。

デイケア施設は洗濯機を使っているのか??

もしかして殺菌・漂白している??


古い前掛けを試しに洗濯・漂白してみるつもりです。