ヘモグロビンA1c。

1月13日⇒6.4 2月24日⇒6.4 4月7日⇒6.1 
5月26日⇒6.1 7月14日⇒6.1 9月1日⇒5.8 10月20日⇒5.8 12月8日⇒6.0 
平成28年1月26日⇒6.0  3月15日⇒6.2 4月26日⇒6.2 6月14日⇒6.4

8月2日は6.4で変わらず。

医師からすると「5.8まで落ちたのに何でリバウンド?」という感じのようでして…。

まあ、薬の追加はナシで維持ですわ。


γ-GTP。

1月13日⇒31 2月24日⇒18 4月7日⇒18
5月26日⇒20 7月14日⇒21 9月1日⇒25 10月20日⇒29 12月8日⇒23
平成28年1月26日⇒23 3月15日⇒30 4月26日⇒29 6月14日⇒34

8月2日は49。

40台になったのは、ここ最近珍しいです。

それでも上限は66なのでセーフですな。


中性脂肪。

1月13日⇒78 2月24日⇒60 4月7日⇒61
5月26日⇒56 7月14日⇒77 9月1日⇒73 10月20日⇒117 12月8日⇒66
平成28年1月26日⇒59 3月15日⇒89 4月26日⇒111

8月2日は71。

γ-GTPは高くなったのに中性脂肪は減っとる。

あまり連動しなくなったな…。


BNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド⇒心不全の指標の1つ。)ですが…。

1月26日⇒18.0、3月15日⇒15.0 4月26日⇒10.0 6月14日⇒22.0

BNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド⇒心不全の指標の1つ。)ですが…。

1月26日⇒18.0 3月15日⇒15.0 4月26日⇒10.0 6月14日⇒22.0

8月2日は11.0。

6月4日が高値(18.4超)だったので、様子見となっていましたが…。

今回、11.0と普通値になっているため、次回からはBNP検査が外れることとなりました。

BNP検査って140点と意外に高いんですよ。

3割負担だから、420円ぐらいにしかなりませんけどね。