朝ウォーキングは休止。

母のデイケア行きについて、荷物を整理するためです。

(眼帯・ガーゼ・テープ等。「オフロキシン眼軟膏」が追加。痒み止めの眼軟膏との誤投与を避けるため、痒み止めを封筒に封入し、痒み止めと表記。)

また、デイケア施設に手紙というか…。要望を書きました。

目が痛いと訴えた場合は「ヒアルロン酸」を点眼
昼食後ぐらいに「オフロキシン眼軟膏」を点眼してください。

目薬と眼軟膏を同時刻に点眼する場合は眼軟膏を後に。
5分ほど間隔を開けてください。


まあ、看護師も常駐しているということなので「あーだこーだ」書きませんでしたが…。

デイケア施設側としたら手間が増えるわけですから…。

預ける側からしても、できるだけデイケア施設に負担をかけたくない…というのが本音であります。

(うちの施設では対応できない…なんて言われることはないと思うけど。)


ウィンドウズ10にして最初に思ったことは…。

「誤作動が多い。」ということですね。

とにかくフリーズも多いですし…。

設定も元に戻っている?ので、使いづらい感があります。

慣れるしかないんですかねえ…。