ブティックの次は化粧品屋かな。

問題は、化粧品屋が駅前デパートの地下にあることでして…。

デパートの駐車場からは、少し離れています。

ブティックへはビルの中を突っ切らせてもらって歩行距離を短くしましたが…。

デパートは、距離を短縮できませんからね。

母には、今よりも長く歩いてもらうか、車いすを使用するか…ですね。

それか、市のタクシーチケットが余っているから、それを使うか…だなあ。


もう1つ。

ブティックの売掛金問題の時に、ついでに化粧品屋の売掛金も払っちゃいましたんで…。

化粧品屋側がどう考えているか…。

あれからもハガキを送ってくるので、顧客としては見ていてくれるようですけど…。

それに母が化粧品を買う気になるかどうか??


次の次の課題は、デイケア以外の日に寝て過ごす…という習慣をどう変えるか。

デイケア側は「編み物でも勧める。」と言われていましたが…。

今のところ、その気配は感じられませんね。

果たしでどうなるか…。