私はラジオをよく聞いておりまして…。

特に地元のAMラジオは、車の運転中には必ず聞くようにしています。

情報収集もありますが、頭を使わずに済みますし…。

何てたって無料ですし…。

ラジオを聞かなかったのは「宅建士」の受験勉強をしていたときぐらいかなあ。その当時は、受験CDを聞きっぱなしだったから。


私は、ラジオの番組の中でも「永六輔の誰かとどこかで」という番組が好きでして…。

特に金曜日だったかな。「七円の唄」というコーナーが大好きでした。

まあ、ハガキが7円だった時代の名残なんでしょうけど…。(今なら五拾弐円の歌なんですかね。)

ハガキの力…というか、可能性を示してくれたコーナーだった…と思います。


何回か書きましたが…。

私は、事あるごとにハガキを出すようにしていました。

それは、坂田道信さんの影響もありましたが…。

「七円の唄」の影響も大きかった…と思っています。

またハガキを出すようにしようかな…。


永六輔さんのご逝去に付き謹んで哀悼の意を表します。