降圧剤系

現行
アテレック錠10×2錠(カルシウム拮抗剤)
カルデナリン錠2㎎×2錠(α遮断剤)

追加
オルメテック錠20㎎(ARB)

追加理由⇒早朝高血圧の抑制。

便秘系

現行
プルゼニド錠12㎎(センナ)

追加
重カマ「ヨシダ」(0.5g)

追加理由⇒便秘の改善。重カマは「化マグ」と呼ばれ、便秘薬としてはポピュラーな薬。


変更
オイラックスクリームを痒み止めとして処方。母が目を掻く癖があるため、ステロイドの含まれていない痒み止めを希望した。


変更ナシ。
タケプロンOD錠15⇒マーゲンミッテル。
ダイアート30㎎⇒利尿剤。
アーガメイト20%ゼリー25g⇒高カリウム血症。
ロキソニンテープ100㎎⇒肩痛の治療。


オルメテックは私も飲んでいるARB(アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬)です。

私は感じませんが、「牛乳臭い」「ヨーグルト臭い」「はき古した靴下臭い」「乳児のうん○の匂いがする」…と言われているようです。

でも、結構強い降圧作用があるとか。