8278位ということで、いよいよ断末魔であります。
今日は母がデイケアで、9時15分の迎車予定が9時5分には来られて…。
ちょっと時間に余裕があったから、職員の方に「紙パンツ」の話を伺ったのでありますよ。
母が「職員の方から『紙パンツをLにした方がいいのでは?』と言われた」と言って来まして…。
Lにすることに、どれだけ必要性があるのか…と。
というのも、Mを買ったのがほんの数日前で、まだ半分以上残っているんですね。
しかしながら小さいものを無理矢理に履くと体に宜しくないので…。
Mを捨てるか在庫しておくことで、Lを買って来ようか…と。
職員さん曰く…。
「自分で、パンツを上げられないほど小さくなっている。」とか。
そりゃあ、Lを買って来ないとな…。
問題は母が太った(というよりは元に戻った。)のか、浮腫んだのか…で違ってくるんですけど。
後者なら利尿剤で少しずつでも、浮腫みが改善するわけでして…。
そうなると逆にL⇒Mへの変更もあり得ます。
母に聞くと「勿体ない。」と言って無理矢理にでもMを履こうとするんですよね。
昭和ひとケタは、皆、そんなもんなのかな??
今日は母がデイケアで、9時15分の迎車予定が9時5分には来られて…。
ちょっと時間に余裕があったから、職員の方に「紙パンツ」の話を伺ったのでありますよ。
母が「職員の方から『紙パンツをLにした方がいいのでは?』と言われた」と言って来まして…。
Lにすることに、どれだけ必要性があるのか…と。
というのも、Mを買ったのがほんの数日前で、まだ半分以上残っているんですね。
しかしながら小さいものを無理矢理に履くと体に宜しくないので…。
Mを捨てるか在庫しておくことで、Lを買って来ようか…と。
職員さん曰く…。
「自分で、パンツを上げられないほど小さくなっている。」とか。
そりゃあ、Lを買って来ないとな…。
問題は母が太った(というよりは元に戻った。)のか、浮腫んだのか…で違ってくるんですけど。
後者なら利尿剤で少しずつでも、浮腫みが改善するわけでして…。
そうなると逆にL⇒Mへの変更もあり得ます。
母に聞くと「勿体ない。」と言って無理矢理にでもMを履こうとするんですよね。
昭和ひとケタは、皆、そんなもんなのかな??