え~。「W」マスターのハモ料理があまり評価されていないようですが…。

私自身は、「W」マスターの腕を信頼しておりまして…。

今でも「良い店を紹介して。」と言われたら「W」を紹介しています。

「W」マスターは、我街の有名和食店で修業されていますし…。

いろんな店で看板料理を創作した方なんですよ。

私と同い年でもあるので親近感もあるなあ…。。

また、「W」マスターの料理で忘れられない料理も多数ありますからね。

ただ、行きつけの魚屋が閉店してしまい、魚の仕入れが不自由になっているようです。

ま、その分、漁師からの直仕入で新鮮な魚を手に入れておられるのが強みかな。


和食「A」ですが…。

マスターは40歳代なんだそうですが…。メルパルク等で修行されたそうですよ。

私の印象は「器用な板前さんだな。」ということ。

それと企画力が凄いのかな…と。

「立春朝絞りの酒と美味しい肴を楽しむイベント」とか「晩酌セット」の企画は買いでした。

また、魚屋の直営店だから魚介類は他店に類を見ないほど豊富です。


どちらの腕前も評価していますが…。

良きライバルとして、私の舌を喜ばせてくれたら嬉しいですな。