鱧(ハモ)ですが…。

私は、結構、食べて来たのかな…と。

ハモ刺しを最初に食べたのは、今日の会場でもある「W」だし…。

閉店した「N」「H」でも出ましたし…。

ちなみに、私の選ぶ「ハモ料理ナンバーワン」は、「N」の料理ですね。

「5月15日の飲み会。」2014年5月16日投稿。

あのハモ鍋後のソーメンが忘れがたいです。

つくづく、Hマスターが逝去されたのが惜しいな。


ハモの特徴は、あの小骨でして…。そのため、骨切りをしなければなりませぬ。

ハモ刺しは、骨の少ないところを取り出して小骨をピンセットで取り除くのだそうですが…。

そりゃあ、値段も張るよな…。人件費だけで凄いもの。




再掲。ハモコース。

実は、ハモをコースで食べるのは初めてです。

いつも、コースに組み込まれている「ハモ料理」を食べてきたことになりますね。

ハモは淡白な味なので、コースにすることは少ないのかも知れませんね。


ま、今日は楽しもう…。