ダイアート錠30㎎について。

私が母の薬を処方して貰っている調剤薬局はチェーン店で…。近くに、もう1軒、同じ調剤薬局があるんですね。

だから、片方の調剤薬局で品切れがあっても、もう片方に在庫があれば融通可能です。

実際、今回の母の薬が無かったことで、もう片方まで取りに行ったようです。

しかし、ダイアートについては両薬局とも品切れでした。

ダイアートが処方量が少ない薬であることには間違いがないのかな…と。

一方、私が処方されたことのある同種薬「ラシックス」は、私自身、欠品されたことがありません。

ラシックスの方がメジャーなんですかね??


今日の朝から母がダイアートを飲みましたが…。

今のところ尿量が増えた…という感はないようです。

私がラシックスを飲んだ時は、何回もトイレに行きましたけどね。

とにかく尿量が増えるんですよ。

1回、尿量計測を「袋」でやったことがありますが…。他の方の「袋」の2倍は膨れ上がりましたからね。

もう固定してあった袋が、いつ落ちるかという感じでした。


それだけ尿量が増えた経験があるので、デイケアとの連絡帳に「利尿剤服用開始」について書いておきました。

デイケアでのトイレ回数が増えるかも知れませんからね。